子供が学校に行かなくなると「弱い」と言われることがあります。
他の子供では何も問題が起こらないようなことでも「弱い」が為に学校に行かなくなってしまうことがあるのが不登校になる子供の特徴です。
息子が不登校になった原因の一つにも「弱い」面があったと感じています。不登校を経験した父親からみた不登校になる子供の「弱さ」についての情報を配信します。
不登校になる子供の弱いところはどういったところ?
誰もが普通に学校に通っていて皆が不登校になるかといえば決してそんなことはありません。
学校に通っていると日々、色々なことがあります。日々の出来事を気にする子供もいれば、何も気にしない子供もいます。
不登校になる子供は他の子供なら全く気にもならないことを気にしてしまい、それが嫌な事になり、学校に行く事が出来なくなる場合があります。
「他の子供なら気にならないことが気になる」こういったところが不登校になる子供の「弱い」ところだと言われていると感じています。
弱い=繊細とも言うことも出来ますがその弱さが不登校になってしまうことにも繋がっていることもあります。
なぜ弱いと子供が不登校になるのでしょう?
子供が学校を休み出すとき、親としては何とかして学校に行かそうとします。
他の子供なら学校で嫌なことがあっても嫌々でも登校して行きます。
嫌々でも登校して行けばその後は何もなかったように普段のように登校して行けるのですが、一度学校を休んでしまうとその後登校することも出来なくなる場合があるのが不登校になる子供に多く見られることです。
「簡単には学校は休めるものではない」と親も子供も認識をしていますが、弱い子供は「学校を休む」という選択をするようになります。「学校に行かなくてはいけない」とわかっていても子供の「弱さ」から学校を休んでしまい、その後続けて休むようになり不登校になってしまうことが多いのではないでしょうか?
不登校になってしまう弱い子供になったのは何故?
子供が弱くなったことに原因はあるのでしょうか?同じように育ても弱くなる子供と弱くならない子供がいます。子育ての難しいところは一人一人育て方が異なることです。兄弟姉妹がいても一人一人育て方は違うと言われています。
不登校になってしまう弱い子供、それまでの育て方の中で弱さを克服することをあまりしてこなかった事も不登校になる原因だと思います。
子供は小さい頃から小さい失敗をすることで問題を乗り越え、壁を乗り越える力を付けることで強くなります。
不登校になる子供に見られる弱さは親が先回りをして子供自身の問題を子供本人が解決することが出来ず弱いままで育ってきている状態にあるのではないでしょうか?
親としては「子供の為に」と思ってやってきた子育ての方法も「弱い子供」になってしまったことに繋がっている場合があります。
弱い子供が一度不登校になってしまうと
弱い子供が一度不登校になってしまうと再登校をしてその後継続した登校をし、解決することは難しいことが多くあります。
一度学校を休みだし長い期間不登校の状態になると簡単に学校に戻ることは出来なくなります。
まして弱い子供だと、なお更学校に行く事は大きな壁となっています。
子供が学校に行かなくなった場合、しばらく様子を見ることがありますが様子を見ている間に時間が経ってしまい再び学校に行こうとしても弱い子供の場合は簡単には再登校することは出来ないのが現実です。
不登校になった後弱い子供は
不登校になってしまった弱い子供はその後自分ではどうすることも出来なくなります。
学校には行きたいと思っていても何もどうすればよいかわからず時間だけが過ぎて行きます。
学校に行きたいという気持ちを誰にも伝えることが出来ず時間だけが過ぎていく状態が続くと生活パターンも乱れ昼夜逆転の状態になってしまうのも不登校になった子供の特徴です。
不登校になり学校に行かない期間が長くなってくると家族だけで解決することは難しくなります。家族で色々なことを考え行動しても不登校の状態を抜け出すことが出来ない場合は家族の仕組みが不登校の状態から抜け出すことが出来ない形になっていると考えられます。
そのような時には家族だけで考えるより、不登校専門の支援機関などに相談することも必要です。
弱い子供が不登校を克服するには
不登校は学校を休み期間が長くなると解決することが難しくなります。
弱い子供の場合は学校に行くこと以前に学校に行っていない生活パターンから抜け出すことも難しくなっています。
そのようなときは第三者の協力があれば不登校になっている現状から「どのようにすれば不登校を解決することが出来るか?」「子供の弱さをどのように克服していくか」などを指導してもらうことが出来ます。
家族だけでは不登校を解決することが難しいと感じた場合には第三者の協力も必要だと感じています。
まとめ
自分の息子が不登校になっととき原因を色々探しました。友達とのこと、学校のことなどを考えましたが結局は息子自身の「弱さ」が原因だと気付きました。
自分の子供を弱く育ててしまったとは思いませんが少し「育て方がよくなかった」と思うこともあります。
子供はある程度、放っておいた方が自分で問題を解決する力をつけることになると思います。小さな失敗を繰り返して強くなっていく。そういったことの積み重ねがあると少々のことでは学校を休むことをしなくなります。
子供が弱く学校を休んでしまうようになることは多くあると感じています。
学校を休みかけた時には一度学校を休み出すと再び学校に行く事は難しなるということを理解することが重要だと感じています。
コメント